3155破壊の堕天使 ケフカ

モンスト×FFコラボ(ファイナルファンタジーコラボ)の「妖星乱舞」のクエストで入手できるケフカの最新評価と使い道まとめになります。

ケフカ(けふか)におすすめの「わくわくの実」や適正神殿、適正クエスト、運極は作るべき?も紹介していますので、参考にして下さい。

スポンサーリンク

ケフカの最新評価と簡易ステータス

進化 ステータス
3155破壊の堕天使 ケフカ
【貫通】
70点
アビリティ:飛行/反風
ゲージ:AGB


SS:狙った方向に翼で攻撃(24ターン)


友情:全属性ホーミング25

運極は作るべき?

ケフカのアビリティは飛行に、アンチウィンド、アンチ重力バリアと3つのアビリティを持っています。また、貫通対応でスピードも高いので、運枠として使いやすい性能です。高難易度クエストでもいくつか適正クエストがありますので、運極にする価値があると言えます。

ケフカ(進化)の強い点/弱い点

汎用性抜群のトリプルアビリティ

ケフカはウィンドと地雷と重力バリアの3つのギミックに対応することができます。地雷と重力バリアというよく出てくるギミックに対応できる上、徐々に重要になって来たウィンド対策も可能です。したがって、適正クエストの幅も非常に広いと言えるでしょう。

ギミックに邪魔されないSS

SSはその場にとどまって、狙った方向につばさで攻撃するというレーザーSSのようなものです。ただし、レーザーSSとは違ってレザバリなどのギミックに邪魔されない強みがあります。したがって、木属性相手ならば確実に120万前後のダメージを出すことが可能です。

属性効果の恩恵がない友情コンボ

ケフカの友情コンボは全属性ホーミング25です。ホーミングは5属性のホーミングが5発ずつ出るというものなので、木属性相手に属性効果が乗った友情コンボの攻撃ができないという大きなデメリットがあります。ですので、ダメージソースとしては期待できません

スポンサーリンク

おすすめのわくわくの実

進化におすすめ

わくわくの実 おすすめポイント
一撃失神 速いスピードとの相性がいいです。
ケガ減り 被ダメの大きいクエストで役立ちます。

適正クエスト

進化の適正クエスト

1481不動明王
不動明王
1739イザナミ零
イザナミ零
2299木の闘神メメントモリ(進化)
メメントモリ
1932シャンバラ
シャンバラ
3096終末を宣する者 エスカトロジー
エスカトロジー

適正神殿

神殿 進化
獄炎(修羅場)
獄炎(時の間)
樹縛(修羅場)
光明(時の間)
常闇(修羅場)

○:適正、△:妥協、×:適正無し

ケフカを使ってみた動画

詳細ステータス

破壊の堕天使 ケフカ(進化)

3155破壊の堕天使 ケフカ

No. 3155
レア度 星6
属性 火属性
種族 魔人族
ボール 貫通タイプ
タイプ スピード型
アビリティ 飛行/アンチウィンド
ゲージ アンチ重力バリア
ラックスキル シールド
ステータス
ステータス HP 攻撃 スピード
Lv最大 18155 15245 325.77
タスMAX 3900 5200 115.60
最終値 22055 20445 441.37
ゲージ 24534
SS(ストライクショット)
  • はかいのつばさ(24ターン)
    狙った方向にはかいのつばさで攻撃
友情コンボ
  • 全属性ホーミング25(威力:3294)
    25発の全属性弾が敵を攻撃

ケフカ

3154ケフカ

No. 3154
レア度 星5
属性 火属性
種族 魔人族
ボール 貫通タイプ
タイプ スピード型
アビリティ 飛行/アンチウィンド
ステータス
ステータス HP 攻撃 スピード
Lv最大 14936 14242 340.17
タスMAX
最終値 14936 14242 340.17
SS(ストライクショット)
  • 頭蓋骨が高ァい!(12ターン)
    自身のスピードがアップ
友情コンボ
  • 全属性ホーミング15(威力:2938)
    15発の全属性弾が敵を攻撃

入手方法

「妖星乱舞」のクエストでドロップ

スポンサーリンク