
モンスト×七つの大罪コラボの「恐るべき追跡者」で入手できるギーラの最新評価と使い道まとめになります。
ギーラ(ぎーら)の適正クエストや運極(ラック90)は作るべき?も紹介していますので、参考にして下さい。
ギーラの最新評価と簡易ステータス
| 進化 | ステータス |
|---|---|
![]() 【貫通】 50点 |
アビリティ:亜人/聖騎士キラー ゲージ:ADW SS:狙った方向にチェイン・エクスプロージョン(18ターン) 友情:白爆発M |
神化素材としての使い道
| モンスター名 | 必要数 |
|---|---|
| メリオダス | 3体 |
運極(ラック90)は作るべき?
ギーラのアビリティは「亜人/聖騎士キラー」を所持しており、ゲージショットで汎用性の高い「アンチダメージウォール」も持っています。
自身で高火力を出すこともできますが、友情コンボも「白爆発M」とサポート面においても優秀なため、星5制限用クエストのために運極(ラック90)を作っておいて良いでしょう。
ギーラ(進化)の強い点/弱い点
爆発範囲の広いストライクショット
ギーラのストライクショットは、最初に当たった敵モンスターに対して爆発範囲の広い「チェインエクスプロージョン」で攻撃するものになっています。どの位置に当てても敵の弱点にヒットします。
キラー対象の敵モンスターに対しては、130万とかなり高火力なストライクショットになっています。
Wキラーで火力の出しやすいアビリティ
亜人キラーと聖騎士キラーによって亜人族、聖騎士族に対して特化したキャラになっています。さらにアンチダメージウォールを持っているので、キラー対象のクエストに連れていきやすいと言えるでしょう。
しかし、キラー対象以外には火力が低くなってしまうので、他のクエストでは使いにくいキャラになっています。
サポート面で優秀な友情コンボ
ギーラの友情コンボは、白爆発Mになっています。白爆発は友情コンボを誘発させられるので、サポートとして優秀な友情コンボと言えるでしょう。
しかし、自身で火力を出すことができないので、パーティーの友情コンボが強力なものでないと、白爆発の恩恵も薄くなってしまいます。
適正クエスト
進化の適正クエスト
![]() ホムミ |
![]() 黒瀬もゆる |
![]() 雨中人 |
詳細ステータス
新世代聖騎士 ギーラ(進化)

| No. | 2894 |
|---|---|
| レア度 | 星5 |
| 属性 | 火属性 |
| 種族 | 聖騎士族 |
| ボール | 貫通タイプ |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 亜人キラー/聖騎士キラー |
| ゲージ | アンチダメージウォール |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv最大 | 11925 | 11562 | 242.40 |
| タスMAX | 2460 | 3925 | 85.00 |
| 最終値 | 14385 | 15487 | 327.40 |
| ゲージ | – | 18585 | – |
| キラー | – | 23231 | – |
SS(ストライクショット)
- チェイン・エクスプロージョン(18ターン)
狙った方向にチェイン・エクスプロージョンで攻撃
友情コンボ
- 白爆発M(威力:2733)
広範囲の爆発で友情コンボを誘発
ギーラ

| No. | 2893 |
|---|---|
| レア度 | 星4 |
| 属性 | 火属性 |
| 種族 | 聖騎士族 |
| ボール | 貫通タイプ |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 亜人キラー |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv最大 | 6881 | 9374 | 242.53 |
| タスMAX | 1400 | 900 | 23.80 |
| 最終値 | 8281 | 10274 | 266.33 |
SS(ストライクショット)
- 勉強になりました(12ターン)
自身のスピードがアップ
友情コンボ
- 白爆発S(威力:2342)
広範囲の爆発で友情コンボを誘発
入手方法
「恐るべき追跡者」で入手








