
モンストの幽遊白書コラボガチャ(ゆうゆうはくしょ)で入手できる霊剣使い 桑原和真(くわばらかずま)の最新評価と使い道まとめになります。
桑原和真におすすめの「わくわくの実」や適正神殿、適正クエストなども紹介していますので、参考にして下さい。
※11月17日更新:幽遊白書コラボガチャの当たりと評価を追加
桑原和真の評価
| 評価 | ![]() 55点 |
|---|---|
| ボール | 反射 |
| アビリティ | AGB/魔族キラー |
| ゲージ | アンチワープ |
| SS | 自身強化&霊剣で攻撃(24ターン) |
| 友情 | 貫通ロックオン衝撃波6 |
汎用性の高いアビリティ
桑原和真はアンチ重力バリア+アンチワープ+魔族キラーのトリプルアビリティを持っています。AGB+AWは出現頻度の高いギミックのため、適正キャラとして連れていけるクエストが多いです。
また、ベースアビリティに魔族キラーを持つため、友情コンボやSSにもキラーが乗るのが良い点ですね。
星5キャラにしては火力の高いSS
桑原和真のストライクショットは、自身のスピードをアップし、周りの敵に霊剣で攻撃を行います。魔族の敵に対しては、弱点をカンカンすることで、170万以上のダメージを与えることも可能です。
星5キャラとしては火力の高いSSが魅力です。
制限クエスト中心に起用しよう
桑原和真は星5キャラとしては、非常に優秀な能力の持ち主で、星5以下の制限クエストでは、大活躍が期待できそうです。
また、優先順位は低いものの、究極降臨クエストでも十分に通用する力を持っているため、幽遊白書コラボガチャで当たった場合は、最低一体は育てておきましょう。
おすすめのわくわくの実
| わくわくの実 | おすすめポイント |
|---|---|
| ケガ減り | 桑原和真は汎用性の高いアビリティを持っているため、どのクエストでも役立つケガ減りの力がおすすめです。 |
| 熱き友撃 | ベースアビリティに魔族キラーを持っているため、友情コンボの火力をアップできる熱き友撃もおすすめです。 |
| 同族加撃 | 熱き友撃と同じ理由で同族加撃もおすすめです。 |
適正神殿
| 神殿 | 曜日 |
|---|---|
| 獄炎の神殿(時の間) | 火、土 |
| 秘泉の神殿(時の間) | 水、土 |
| 常闇の神殿(修羅場) | 月、金 |
適正クエスト
降臨
![]() デスアーク |
![]() スキュラ |
![]() アスタロト |
桑原和真を使ってみた動画
4分55秒あたりから、桑原和真のスペックが紹介されています。
詳細ステータス
霊剣使い 桑原和真(進化)

| No. | 2311 |
|---|---|
| レア度 | 星5 |
| 属性 | 光属性 |
| 種族 | 亜人族 |
| ボール | 反射タイプ |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチ重力バリア/魔族キラー |
| ゲージ | アンチワープ |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv最大 | 18131 | 13181 | 260.87 |
| タスMAX | 2460 | 1300 | 25.50 |
| 最終値 | 20591 | 14481 | 286.37 |
| ゲージ | – | 17377 | – |
| キラー | – | 26066 | – |
SS(ストライクショット)
- 霊剣(24ターン)
自身のスピードがアップ&近くの敵に霊剣で攻撃
友情コンボ
- 貫通ロックオン衝撃波6(威力:13259)
6発の無属性貫通衝撃波で攻撃
桑原和真

| No. | 2310 |
|---|---|
| レア度 | 星4 |
| 属性 | 光属性 |
| 種族 | 亜人族 |
| ボール | 反射タイプ |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチ重力バリア |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv最大 | 10465 | 10307 | 222.43 |
| タスMAX | 1400 | 500 | 11.05 |
| 最終値 | 11865 | 10807 | 233.48 |
SS(ストライクショット)
- どぅおりゃあああー!(12ターン)
自身のスピードがアップ
友情コンボ
- 貫通ロックオン衝撃波3(威力:9471)
3発の無属性貫通衝撃波で攻撃









