
モンストの七つの大罪コラボガチャで入手できるディアンヌの最新評価と使い道まとめになります。
ディアンヌ(でぃあんぬ)におすすめの「わくわくの実」や適正神殿、適正クエストも紹介していますので、参考にして下さい。
ディアンヌの最新評価と簡易ステータス
| 進化 | ステータス | 
|---|---|
|  【反射】 40点 | アビリティ:AGB/ビットンブレイカー ゲージ:AB/ダッシュ SS:自強化+最初に触れた敵に追い討ち(22ターン) 友情:拡大貫通ロックオン衝撃波 | 
ディアンヌ(進化)の強い点/弱い点
星6並みのステータス
ディアンヌは、HP、攻撃力が星6と同じくらいステータスが高い性能となっています。したがって、制限クエストではかなりの活躍が期待できるでしょう。また、低いスピードもダッシュのアビリティで補うことが出来ています。
ダメージが稼ぎやすいSS
SSは自強化と、最初に触れた敵に大地の剛剣で追い討ちをするというSSです。自強化でのダメージはもちろん、特に追い討ちの剛剣と、その吹っ飛ばし効果で大ダメージを稼ぐことができます。
遠い敵には有効な友情コンボ
ディアンヌは、拡大貫通ロックオン衝撃波の友情コンボを持っています。対象となる敵が遠ければ遠いほど、大きくなる友情コンボですので、弱点を拾えたり、ダメージ量も大きくなります。しかし、近い敵には火力を出しづらいです。
汎用性のあるアビリティセット
アンチアビリティは、アンチ重力バリアとアンチブロックのダブルアンチアビリティ持ちです。制限クエストでもブロック対策の必要なクエストは増えてきていますので、今後連れて行けるクエストの数も増えていくでしょう。
おすすめのわくわくの実
進化におすすめ
| わくわくの実 | おすすめポイント | 
|---|---|
| 同族加撃 | 高い攻撃力をさらに伸ばすことができます。 | 
| 同族加命 | HPをさらに伸ばし、HPタンクとしての役割もできます。 | 
| スコア稼ぎ | 制限クエストでのメダル集めにオススメです。 | 
適正クエスト
進化の適正クエスト
|  イザナミ |  ツクヨミ零 |  ネロ | 
適正神殿
| 神殿 | 進化 | 
|---|---|
| 獄炎(時の間) | △ | 
| 秘泉(時の間) | △ | 常闇(修羅場) | ○ | 
○:適正、△:妥協、×適正:無し
ディアンヌを使ってみた動画
詳細ステータス
嫉妬の罪〈サーペントシン〉 ディアンヌ(進化)

| No. | 2885 | 
|---|---|
| レア度 | 星5 | 
| 属性 | 水属性 | 
| 種族 | 巨人族 | 
| ボール | 反射タイプ | 
| タイプ | パワー型 | 
| アビリティ | アンチ重力バリア/ビットンブレイカー | 
| ゲージ | アンチブロック/ダッシュ | 
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード | 
|---|---|---|---|
| Lv最大 | 17491 | 20426 | 225.40 | 
| タスMAX | 2460 | 2000 | 22.10 | 
| 最終値 | 19951 | 22426 | 247.50 | 
| ゲージ | – | 26912 | – | 
SS(ストライクショット)
- 大地の剛剣(22ターン)
 自身のスピードとパワーがアップ&最初にふれた敵に大地の剛剣で追い討ち
友情コンボ
- 拡大貫通ロックオン衝撃波(威力:29266)
 無属性の拡大貫通衝撃波で攻撃
ディアンヌ

| No. | 2884 | 
|---|---|
| レア度 | 星4 | 
| 属性 | 水属性 | 
| 種族 | 巨人族 | 
| ボール | 反射タイプ | 
| タイプ | パワー型 | 
| アビリティ | アンチ重力バリア | 
| ゲージ | ダッシュ | 
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード | 
|---|---|---|---|
| Lv最大 | 10307 | 14276 | 202.97 | 
| タスMAX | 1400 | 675 | 10.20 | 
| 最終値 | 11707 | 14951 | 213.17 | 
| ゲージ | – | 17941 | – | 
SS(ストライクショット)
- お腹がすいたよぉ(12ターン)
 自身のスピードがアップ
友情コンボ
- 拡大貫通ロックオン衝撃波(威力:19524)
 無属性の拡大貫通衝撃波で攻撃
入手方法
七つの大罪コラボガチャ





