
モンストの幽遊白書コラボ第2弾で入手できるコエンマの最新評価と使い道まとめになります。
コエンマ(こえんま)におすすめの「わくわくの実」や適正神殿、適正クエストなども紹介していますので、参考にして下さい。
コエンマの最新評価
| 評価 | ![]() 45点 |
|---|---|
| ボール | 貫通 |
| アビリティ | ADW/シールドブレイカー |
| ゲージ | AB |
| SS | 狙った方向に弱点に当たると敵をマヒさせる弾を放つ(22ターン) |
| 友情 | エナジーサークルS |
コエンマの強い点/弱い点
初となる貫通+ADW+シールドブレイカー持ち
コエンマ(進化)は、貫通+ADW持ちキャラとしては初となるシールドブレイカーを持ちます。シールドブレイカーは、星5以下制限クエストで活躍する機会が多いです。また、ゲージにアンチブロックを持つため、ギミック対応力が高いのが特徴です。
友情コンボの威力は低め
友情コンボはエナジーサークルSとなっています。レーザーバリアなどに遮られることがないため、安定してダメージを与えることができますが、火力は低めです。友情コンボによるダメージには期待しない方が良いでしょう。
敵をマヒさせられるSS
コエンマ(進化)のストライクショットは、敵の弱点に当たるとマヒする弾を放ちます。SSの威力は弱点ヒットで約90万と低めですが、相手の動きを2ターン封じることができるため、ピンチの回避手段としても役立ちます。
コエンマの総合評価

コエンマは友情やSSの火力は低めですが、シールドブレイカーやSSによるマヒでサポート力に優れたキャラです。星5キャラとしては優秀な性能を持っているため、制限クエスト中心に活躍が期待できそうです。
おすすめのわくわくの実
| わくわくの実 | おすすめポイント |
|---|---|
| 同族の絆・加速 | シールドブレイカーを持つため、移動距離を伸ばすことで、破壊できるシールドの数を増やせます。 |
| ケガ減りの力 | 汎用性が高いキャラのため、ケガ減りの力もおすすめです。 |
適正神殿
| 神殿 | 曜日 |
|---|---|
| 秘泉の神殿(時の間) | 水、土 |
| 秘泉の神殿(修羅場) | 水、土 |
| 光明の神殿(修羅場) | 金、日 |
| 常闇の神殿(時の間) | 月、金 |
適正クエスト
![]() 阿修羅 |
![]() 荒獅子丸 |
![]() ジャック |
コエンマを使ってみた動画
※4分50秒あたりから、紹介動画が始まります。
詳細ステータス
コエンマ(進化)

| No. | 2610 |
|---|---|
| レア度 | 星5 |
| 属性 | 水属性 |
| 種族 | 聖騎士 |
| ボール | 貫通タイプ |
| タイプ | スピード型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール/シールドブレイカー |
| ゲージ | アンチブロック |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv最大 | 13906 | 12600 | 300.27 |
| タスMAX | 2460 | 1225 | 29.75 |
| 最終値 | 16366 | 13855 | 330.02 |
| ゲージ | – | 16626 | – |
SS(ストライクショット)
- 魔封環(22ターン)
狙った方向に弱点に当たると敵をマヒさせる弾を放つ
友情コンボ
- エナジーサークルS(威力:5412)
サークル上の属性小エナジー攻撃
コエンマ

| No. | 2609 |
|---|---|
| レア度 | 星4 |
| 属性 | 水属性 |
| 種族 | 聖騎士 |
| ボール | 貫通タイプ |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv最大 | 9413 | 12226 | 157.60 |
| タスMAX | 2460 | 575 | 7.65 |
| 最終値 | 10813 | 12801 | 165.25 |
SS(ストライクショット)
- ガッハッハッハッハッハ!(12ターン)
自身のスピードがアップ
友情コンボ
- エナジーサークルS(威力:2970)
サークル状の属性小エナジー攻撃
入手方法
幽遊白書コラボガチャ第2弾








